下目黒日録 8月2日

 暑いですねと挨拶がわりにそんな言葉を発してしまう毎日が続いています。
 若い頃、目上の人からとかく言われたのは、「心頭滅却すれば火もまた涼し」、要は気の持ちようであるとのことです。
 その流れで、「昔は日本にもそんな言葉は発して死んでいった偉いお坊さんが居たが、いまでもベトナムにはそんな偉いお坊さんが居るそうだ」と述べられます。
 当時はベトナム戦争の最中、反戦を訴え焼身自殺を遂げるベトナム人僧侶が続きました。その生々しい映像を目にするればかなりの衝撃となりました。
 さて今日の世界ではチベット人僧侶の中国政府への抗議行動としての焼身自殺が後をたたないそうです。
 しかし報道のされかたはベトナム戦争の頃に比べて扱いが小さいようです。これはアメリカが絡んでいないからなのか、相手が中国だからなのか。
 暑い厨房で考えを巡らせてみました。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です