山東@横浜
山東
横浜中華街の山東は家庭料理の店です。この界隈の調理人が餃子を目当てに通ってくる人気店です。以前一度来た事がありますが古く薄暗い店でした。今はこざっぱりとした店舗に移転、さらに新館も出来ています。随分発展したものです。
先日の日本一の水餃子に納得が往かなかったので、そうであらば現地の味を忠実に再現している店で食べてみる事にしました。
ここ中華街はオールド華橋の開いた街です。そこに何かしらの安心感のおぼえる処があります。しかし近年顕著なのはニューカマーの存在感です。ここ山東もそんな店の雰囲気があります。
本館はいつも待ち客のいる店なので新館を目指してみました。その店の入り口脇には餃子の作業場が設けられ、皮を伸ばしてその場で包んでいました。客席との境はガラス戸で作業が良く覗けます。さらに一部が開け放たれておりスタッフに話かける事もできます。私はすこし期待感を込めて作業中の若い女性に出身地を尋ねてみました。ぶっきらぼうに帰って来た言葉は福建省でした。ここは山東省と答てもらいたい処ですが、鮮やかな手捌きを見せられいるので、味の方に期待をかける事にしました。
ネイティブ餃子は見るからにその食感が伝わって来るようです。実際口に運ぶと、そのツルリとしてムッチリとした感触は、実に優しく舌に馴染みます。そしてタレの旨さが食を進め、この多目かと思わせた一皿を瞬く間に平らげてしまいました。
もっとゆっくり味わえば良かったかなと思ってもみました。それは何か美味しいウドンに遭遇した時のような勢いで口から腹へ流れ込んだようです。
しかし此処でも感じたのは、餡の下味が弱い処でした。ならば餃子が主食としての役割を担う処にこの味付けの意味合いがあると考えられます。私的にはもう少し強めの味付けが好みではあります。