恵比寿ラーメンの閉店 2
元祖恵比寿ラーメン
恵比寿ラーメンの閉店とは正確に言えば元祖恵比寿ラーメンの閉店です。
最初は作り付けの屋台から出発した恵比寿ラーメンは、ほぼ同じ場所で20坪ほどの店舗を構える事になりました。その後ご家庭の事情により元の店はかつての奥様に残し、店主ご本人は六本木にて元祖恵比寿ラーメンを開店されました。やがてそこも店舗の事情により継続できなくなり、浅草に移転されました。
浅草に移転されて間もまくのころ、テレビでラーメン屋の主人が自分の好きな店を次々に紹介していく企画がかづ屋に持ってこられました。そこで私が紹介したのが浅草の元祖恵比寿ラーメンでした。移転直後だったので良いアピールになったと柴田さんに喜んでもらえました。
店の変遷はありますが店主の柴田さんがもっとも光彩を放っていたのは屋台時代ではなかったでしょうか。あのひと坪ほどの狭い厨房にて、次々と訪れる客に決しておもねることもなくかといって傲慢でもなく、落ち着きはらい的確な仕事をこなしておられました。かつて山本益弘氏が柴田さんの仕事中の目の凝らし方に調理に対する厳しさを感じた事をレポートしていました。それは私をふくめて誰もが感じ取っていたかもしれません。それだけあの小さな屋台は緊張感の溢れた空間だったと思います。
そこから店舗での営業に移っ行きまが、店が広がれば当然従業員なんかも増えて行くわけです。しかし店に人が増えても柴田さんと同じ緊張感を放てる人物はついぞ雇えなかったようです。そうなれば店主として負担が増えるだけで調理人としての集中力が削がれたことと思われます。
柴田さんお元気ですか、石川です先日携帯に電話をさせて頂きましたが通じませんでした。良かったら連絡を取りたいので宜しくお願いします。久しぶりにお会いしたいと思います。
年末年始のラーメン番組の中
さっぱり醤油ラーメン(釧路)を見て
真っ先にに思い出すのは
元祖恵比寿ラーメンでした
思い出で 増し増しなのではなく
本当に美味しいラーメンでした
あの味はどこに行けば味わえるのでしょうか?
偶然に柴田さんの店(元祖恵比寿ラーメン)のコメントを見て懐かしく思いメールします。
当時、店は六本木の旧防衛省の近くにのビルの2Fで営業しておりました。
私は1週間に3日は食べに行きましたが、いつも食後「幸せを」感じていました。なぜかって?柴田さんの
狭い厨房のの中での仕事を見ての事です。メニューは醤油ラーメン・ワンタンメン・餃子・チャーハン・ビールなどの飲み物もありました。お客さが入店するたびにまな板に置いてある(ふきんをカバーにしていました)
チャーシューを人数分切りセッティングして麺を中華鍋に入れ、調理し提供してました。(切たてのチャーシューは絶品です)私が食べ終わると、柴田さんがカウンター越しに「今日の味どうですか?」と必ず聞き、私は「美味しい・・・幸せを感じますよ」と良く話したものです。私が店のラーメンの秘伝は誰にも×でしょうと聞くと柴田さんは、教えますよ!
でも、同じものは出来ないでしょうね・・・と言って笑って厨房に戻って行きました。私(67歳)が生涯食べた「醤油ラーメン」の中でもちろん一番は柴田さんの幸せのラーメンでした。
TBSで2000年4月から2001年9月まで『大好き!東京ゲスト10』という情報バラエティ番組。爆笑問題が司会を務めるその番組でラーメン数珠つながりというコーナーがありました。
私の記憶が確かであれば、その番組の中で数家さんが紹介されたのが浅草の元祖恵比寿ラーメンでした。
ちなみに私は当時東急沿線に住んでいて、映し出されたヒントを手掛かりに移転前のかづ屋さんへいち早く移動。
先回りしたおかげでTBSにチラッと自分の姿が映し出されました。当時ミーハーだった二十代の私には新鮮で且つ嬉しい出来事でした。
的確なご批評と思いました。