2021/06/16 / 最終更新日時 : 2021/06/16 店主 支那ソバ談義 給料低いのぜ〜んぶ「日銀」のせい 高橋洋一著 日銀の役割と国民生活の影響が平易に述べられています。 日銀の独立性はよく聞く言葉であります。選挙などによって国民の審判を受けない部署が国民生活を左右する決定してよいものかと疑問ではありました。しかし独立性とは政策決定の事 […]
2021/06/15 / 最終更新日時 : 2021/06/15 店主 ラーメン 環2家@蒲田 環2家、蒲田店、開店、吉村家の直系に復帰とは、その深く意味するところは分かりませんがともかく食べたくなります。 家系とか横浜醤油豚骨とか近年店は増えています。しかし皆一様ではなく吉村家の系譜を継ぐ店、その直系であったり傍 […]
2021/06/10 / 最終更新日時 : 2021/06/11 店主 支那ソバ談義 世界史の構造 柄谷行人 著者は歴史学者が書く歴史書ではないとあります。歴史の構造を読み取り未来への道筋を考える書であるそうです。 1990年頃アメリカ人のフランシス・フクヤマ述べた「歴史の終わり」という言葉が語られていました。それはヘーゲルの概 […]
2021/06/9 / 最終更新日時 : 2021/06/9 店主 支那ソバ談義 ピサロ 1532年南米のペルーはカハマルカにて、インカの皇帝アタワルパは8万の軍勢を率いてスペインのコンキスタドール(征服者)ピサロの率いる200人に満たない軍勢と対峙します。そしてピサロの奸計とアタワルパの侮りの結果、一方的な […]
2021/06/7 / 最終更新日時 : 2021/06/7 店主 支那ソバ談義 渡辺省亭@東京芸術大学美術館 「次はこれだ」とはずいぶんと直截ですがその言葉に引かれてしまいました。 渡辺省亭は馴染のない画家ですが、明治期に活動し画壇とは一線を画していたようで、特に戦後はあまり話題にあがらない存在であったようです。 その省亭は18 […]
2021/06/3 / 最終更新日時 : 2021/06/3 店主 支那ソバ談義 アメリカ合衆国史②南北戦争の時代 貴堂嘉之 岩波新書のシリーズアメリカ合衆国史全四巻のうち ②として、その①は未読ですが最も興味惹かれる時代から読んでみました。 アメリカ合衆国の歴史は南北戦争に向かって流れていき、南北戦から流れ出が始まると言われているようです。 […]