下目黒日録 1月9日
代官山蔦屋2Fにあるカフェにて、はやしまるの林君と久々のお茶の時間。
今日もラーメン作りから店の運営まで話題は多肢にわたり尽きるところがありませんでした。。
はやしまるのこの数年の課題に従業員の使い方があります。独立開業の後どの店も突き当たる問題です。
固定客が増えて売上が安定したならば、さらに上を目指すべくスタッフもアルバイトではなくで本業の従業員を雇おうと考えます。しかしその募集になかなか人があつまりません。また運良く雇いいれたとしても、ある一定期間の内に調理スタッフとして戦力になるとは限りません。いつまでもアルバイトと変わらぬ補助的作業に終始する場合もあります。かといって未熟なうちに調理を任せたならば品質管理が難しく目が離せません。
ラーメン屋の運営方法としてアルバイトだけ雇い入れ、調理は店主だけが行う方法が一番破綻のないやり方かも知れません。その場合品質管理において無駄な労力がかかりませんし、また経費も低く押さえられます。それ故無理をして売り上げを上げる必要もありません。
もっともその体制にて運営するならばおのずと売り上げの上限も限られてきます。かづ屋のように手作りで自家製を大切に仕事をしていくならば、せいぜい150食くらいが限界でしょう。
しかし収入を考えた場合その辺りでよしとするのもひとつの考えかもしれません。そうかと言って決して低い所得ではありません、人並みで真っ当な生活は営める水準であることは確かです。
しかし更なる可能性を目指した、規模を拡大していくのも魅力的な事かもしれません。その結果得られるものは収入もさることながら事業を運営する醍醐味もあるのでしょう。
さて、はやしまるもこのあたりが転機なのでしょう。林君も迷ったり悩んだりしながら前に進んで行くものと思います。