「たんたん亭の系譜」補足3
今は亡き「八島」の店主浅沼さんとは半年程一緒に仕事をしました。
私がたんたん亭に入店して3ヶ月目の事、マスター石原はフランスに料理の勉強に行ってしまいました。残された浜田山たんたん亭には高井戸の中華料理の店たんたん亭のチーフであった浅沼さんを迎えて切り盛りする事になりました。しかしラーメン専門店の浜田山店と中華料理の高井戸店とは全く異なる仕事の為、私が支那そばたんたん亭のレシピを浅沼さんに伝えながら営業をする事になりました。
考えてみればマスター石原も実に大胆です。当時38歳で繁盛店の店主でありながら半年も店を空けフランスに住み込みで調理修行とは。さらにその繁盛店のレシピをキャリア3カ月めの私に託し、たとえ中華料理のベテランと一緒といえども不安でなかったのか。
そんな半年間の浅沼さんとの仕事では何かと衝突を伴うものでした。中華料理の職歴の長い浅沼さんにすればたんたん亭の仕事違和感のある事もあったでしょう。また私も若輩のくせに随分と生意気だっようです、しかしマスター石原の意思を護ろうとした強い気持ちでもあったのも確かです。
やがてマスター石原が帰国し浜田山たんたん亭に復帰し、浅沼さんは高井戸のたんたん亭に戻りました。
それから半年を過ぎ高井戸の店も浜田山同様の支那そば専門店に変わり、そちらはマスター石原が担当し、浜田山たんたん亭は私が店長となり切り盛りする事になりました。そこで浅沼さんは退職されて私とは没交渉のまま何年も過ぎました。
私が独立開業して8年すぎた1997年、突然に浅沼さんから電話がありラーメン屋を開業するので協力してくれ、たんたん亭のレシピを教えて欲しいとといわれました。共にたんたん亭で働いていた頃にしても決して秘密のレシピでもなかったわけですが、仕込みはほとんど私が行っていたので浅沼さんはたんたん亭の味を習得していなかったようです。
私とすれば断る理由もなく、たとえ仕事の考えがことなっていたといえ生意気な若輩者であった反省の気持ちもあり即座に快諾しました。
それから板橋区の大山で最初の店を開業し、さらに神田に移転し塩ラーメンが評判となり繁盛店の「八島」となったようです。
浅沼さんとの最後の会話は売上が上がりこれからの税金対策を教えて欲しいとの電話でした。私的には良い税理士さんにお願いするしかないと答えましたが、店が繁盛しているのが伝わってくる話でした。
それから1年以上音沙汰なく時折メディアに紹介されて健在であるのを知る処でした。
そんなおりたまたま見たラーメン本に「八島」の店主の死亡とあり驚きました。
それから店に赴き店を引き継いだ中国出身の奥さんに香典を渡して、浅沼さんの亡くなった経緯を教えて欲しいと伝えたところ、悲しすぎてそれができないとおっしゃる。さらにお線香をあげたい気持ちも断られました。
今考えても病気や葬儀を伝えてもらえなかった事を含めてなにか釈然としないものが残っています。
初めまして、随分前から読ませていただいています。
八島、10年以上ぶりにその店名を聞きました。
何度も飲み会をやって、美味しいラーメンを食べていました。
通っていたのは、ちょうど店主さんが死去され、奥さんに切り替わったころです。
※調べてみたら、2006年2月ころでした。