“支那ソバ”おさだ、開店から1ヶ月を
“支那ソバ”おさだ、開店から1ヶ月を過ぎましたが入客の勢いは相変わらずのようです。ありがたい事ではありますが店主は結構疲れが溜まってきています。かづ屋で10年間働きあらゆる仕事に熟練はしていますが独立開業後は雇われているのとは少し勝手が違います。私も教えられる事は漏らさず伝えたつもりではありますが完全ではないようです。
残念な事に雇っているあいだに彼に体験させてあげられなかったのが店長という立場です。五反田店を運営している時はそこを経由して独立開業した従業員は皆繁盛店を築いています。彼に任せようと考えた事もありましたがその時はまだそこまでの技量ではありませんでした。結局人手不足から五反田店を終了し目黒店一本にまとめかれもそこで経験を積む事になりました。しかし私から店の運営諸々を伝えても実際に自分が行うのとは勝手が異なります。また店の実情により様々な違いがあります。例えば店の規模が異なれば仕込みの量が違います。半分の量を仕込めばよいとしても手間が半分になるわけではありませ、当然の事としても生産性が落ちるわけです。そんな事があらゆる処にでているのでしょう。とわ言えど今の疲労困憊の日々も成長の過程です、そのうちに繁盛店の店主としての落ち着きも得てくるでしょう。
そんな一方でかづ屋では新しい従業員が“おさだ”の後を追って歩みを始めています。先輩の経験から得られる教訓は多くの仕事を任せられて経験を積む事です。仕事内容や手順など覚えるのはさほど難しくはありません。しかし継続的にその仕事を任せるには精度と速さが要求されます。しかし一定期間に納得のいく仕事内容に達成できなければさらに新しい仕事は教えられません。独立開業を目指すのであれば店全体の仕事を学ばなくてはならないので一処に留まっていては目的は達成できません。その停滞した状態が長く続いていれば独立開業の希はありませんので諦めるのが賢明です。しかし現在の従業員は確実に成長しているようなのでその心配は無さそうです。