長くやっていても、なかなか判らないのがお客様の『気持ち』です。
納得していただいている自信はありますが、しかし100%でないことも確かです。
そこでお店で直接は言いづらいことも、こちらからお送りいただければ、
その『気持ち』を受け取れます。何も『うまい』『まずい』ばかりではありません。
『こんなラーメンが食べたいなぁ』『こういうメニューがあるといいのになぁ』というご要望から、
味の秘密とかお店の歴史、食材や店主・スタッフに関する疑問・質問まで、
お店でお感じになったことをバンバンお寄せください。
店長が直接お答えする、公開掲示板です。
*は入力必須ですが、「お名前」はニックネームで結構です。
こちらは私語厳禁なのでしょうか?
以前4人で伺った際には普通に喋っていても特に何も無かったのに
本日注意頂きました。
せっかく楽しみに行ったのに悲しかったです。
基準があるなら教えて頂きたいです。
せっかくご来店いただいたのに残念な思いをさせてしまい申し訳ございません。
当店は私語禁止のようなきまりはありません。しかし周りのお客様にとってうるさいような声量のお方には注意していただくようにしています。その基準は明確なものはありません、スタッフの主観でもってはんだんさせていただいております。
昨日の件に関しまして確かに記憶がございます。たしか11時代にご来店で女性のお二人様で奥のテーブル席であったようです。その際会話されている声量は許容の範囲であったようですが時折発せられる笑い声が店内に響き渡っていたようです。なにぶん狭い店内ですので他のお客様で気にされるかたもいらっしゃると思い女性スタッフが注意させていたようです。
とかく人の会話の声量は自身では測れないところであります。飲食店の店内は私的な空間ではないので周囲のきずかいはお客様といえども意識していただきたいところです。それに店のスタッフがサポートするのは当然の義務と考えています。
時々なりうる事態ですが、一組のお客様の声量が大きく他のお客様の会話がしずらくなりそのお客様も声量が大きくなりそれが店内全体に連鎖して実に騒がしくなる事があります。そんな事態にならないように注意をはらっています。
店内を居心地のよい状態にするのは店側の仕事と考えております、なにほどご理解のほどをよろしくお願いいたします。
かづ屋さんは通し営業なので、アイドルタイムにもおいしいラーメンが食べれて、ありがたいです。
質問ですが、手作りのお店で通し営業は大変なように思いますが、かづ屋さんは開業からずっと通し営業だったんでしょうか。また今後、中休みを設けるといった可能性はあるのでしょうか。
いつもご利用ありがとうございます。
通し営業は開店当初は作りてが私だけだったのでできてはいませんでした。
今後はできるだけ今の営業時間で行えればと考えています。
しかし今現在においても稀ではありますが入客の集中により仕込みがまにあわなくなり仕方なく数時間店を閉じる場合があります。
せっかくお見えになったお客様に残念な思いをさせて申し訳なくおもっております。
なるべくそのようにならないように努力いたします。
昨年の10月まで12年間の単身赴任で五反田で勤務していたこともあり、時々お店に伺っていたのですが、定年退職により岩手県の自宅の方へ引っ越したため、かづ屋さんのラーメンが食べられなくなり、非常に残念に思っています。
妻も私もチャーシューワンタンメンが大好きで、私はよく麺大盛と一緒に餃子もしくはルーロー飯を食べていました。
今でも時々無性に食べたくなりますが、ため息をついて我慢している日々です。
お願いになりますが、麺、スープ、具材一式(冷凍でも可)に調理方法のメモを付けて、岩手県へ発送して頂くことは出来ないでしょうか?
多少高くなっても構いませんので、ご対応頂けましようお願いします。
なつかしさあふれるコメントありがとうございます。
冷凍麺はお待ち帰りで販売しております。ワンタン麺1000円支那ソバ700円となっております。それでよろしければ冷凍で発送いたします。送料はクール便なので1000円いじょうとなります。住所と注文個数をお知らせ頂ければ発送いたします。到着の後に銀行振込でおねがいします。
本日伺いました。
冷やしそばの大盛を頼んだところ、実際出されたのは普通盛りで会計時に、伝票を確認して気づいたようで、応対した弟子の方はヘラヘラしながら平謝りされました。これまでこういったことはなかったですが、不快でした。もう少し最低限の礼儀を教育されるべきです。
それから、気になったことを述べます。
今日口直しでいただいた、スープですが以前より出汁が薄く感じました。レシピを少しずつ変えているのはわかりますが、今日のは少し水っぽく感じるくらいで残念でした。
次にこれは以前他の方からも声があがっていると思いますが、やはりマスターの作るものと弟子の方々が作るものとで、仕上がりが全く違います。まず湯切り、水切りがマスターのは徹底していて、茹で加減も食べ始めてしばらく経ってもちょうど良い塩梅です。
スープやつけそばのタレも、マスターが出すときは麺のバランスが保たれています。マスターの孤高の技が皆さんに継承されることを切に願います。
また値段は上がっても構いませんので、よいものをコンスタントに出していただきたいと思います。
とどろき様
この度はせっかくのご来店にかかわらず、オーダー間違いならび、失礼な対応、まことにもうしわけございません、お詫びをもうしあげます。
当方の間違いや失敗は人間のなすこと故にまったくなくすのは不可能と言い訳をしたいところでありますが、しかし起こった事にたいする対応は必ずまもらなくてはならない礼節や態度はあると思っております。今回のように謝罪をするのにヘラヘラと笑うなど言語道断の所業と言えます。私の責任といたしまして今後きつく指導こうと考えております。どうぞみまもっていただけたら幸いです。
さらに技術の伝承に関しても多くの課題があるのもたしかです。しかし私の技術が唯一無二の存在となるはいささか大袈裟で、ベテランの従業員は私と並ぶかさらに凌駕するほどの技量をもっております。また他にも向上著しい者もいます。どうぞ今後をご期待ください。
この度はこのようなお叱りをいただいたわけですが、そのお言葉には我々への温かい御心をお察しいたします。その御心を大切に受け止めこんごも励みたいとおもいます。
ありがとうございます。
店主 數家 豊
先日はじめておうかがいしました。淡麗でありながら、経験したことのない深いスープのコク。麺ののどごしとチャーシューのうまみ。おどろきました。実は、高崎のくろ松やなかじま、行徳の小むろが好きで現地にいくたびにおとづれておりましたが、これらの店主の出身店だったとはしらず、、系譜を感じました。ぜひとも家族をつれて再訪したいとおもいましたが、妻が、遅延型アレルギーでできれば卵はたべないようにしています。もし麺に使用していましたらお教えください。遅延型ですので急に体調不良などではありませんがなるべく控えております。
ごらいてんありがとございます。さらに「くろまつ」「なかじま」「小むろ」などもごひいきにしていただき嬉しい所存であります。
さてタマゴアレルギーの件でございますが当店の麺とワンタンの皮には少量ではありますが使っています。ご心配であれば避けられたほうがよいかもしれません。どうしてもご一緒に当店ご利用の場合は餃子など召し上がってはいかがでしょう。餃子の皮も手作りで店内で作っていますがタマゴは入っていません。餃子もかづ屋ならではの味わいがお楽しみいただけます。
ご来店おまちしております。
いつも美味しいラーメンをお作りいただきありがとうございます。
5年前から職場が近くなため、頻繁に通わせていただいております。
店長がお作りになる支那そばが大好きです。
スープは熱々で、表面にはうっすらと油の層ができ、麺を持ち上げた瞬間に湯気がぶわっと出る。
息を吹いて冷まさないと舌をやけどしかけてしまうくらいですが、美味しいゆえにがっついてしまい、結局やけどしてしまいます笑
ただ、致し方ないとは思うのですが店長以外の方(お弟子さん?)がお作りになる支那そばはその熱々なスープでは無くなってしまうのです。
もしかすると注文時にスープ、熱々で!と頼むと店長のような熱々スープの支那そばが食べれるのかな…?と思い今回、書き込ませていただきました。
繰り返しになってしまいますが、ずっと長い間、美味しいかづ屋さんの支那そばを食べさせていただき、感謝しております。
これからもよろしくお願いします!
いつもご来店ありがとうございます。
熱々のラーメンを召し上がっていただくのは私たちの本望であります。しかしながらぬるいスープになってしまった事は残念とともにお詫びしたいところです。
私の作るラーメンと従業員が作るものと違いがあるとは思っていませんが実際にあり得ることなのでしょう。このようなお客様からの声を心して指導実践としていきたいと考えております。
また今後お召し上がりになって、スープがぬるいとかんじられましたらおっしゃって下さい、ただちに作り直しをいたします。
またのご来店をお待ちしております。ありがとうございました。